2024年4月2日で株式会社NewRecordは設立から3年が経過しました。この1年はとにかく真面目にコツコツやってきた1年だったように思います。おかげで顧客や知人からの紹介、事例インタビューも非常に増えました。反面、投資すべきに思い切って投資することがあまりできなかったかもしれないという反省も感じる1年だったように感じます。見えない機会損失は大きいかもしれない?
3期目のハイライト
■業績(昨年対比)
売上1.5倍、営業利益2倍
■事業
スグリク(採用代行)、CAREER PIVOT(人材紹介)の2つに。
それぞれサービス名称がつきました。
■組織体制
マーケティング部・事業部(RPO、人材紹介)・管理部に分割。
■経営方針
改めて下記のようにまとめてみました。
展望:企業の中途採用を成功に導く
提供価値:企業の中途採用課題の解決
考え方:自利利他、プロとして、新記録に挑戦する
それぞれの事業における進捗
■スグリク(採用代行事業)
昨年と比較してかなり顧客数が増えています。それに伴い中途採用課題の解決におけるノウハウや成功事例を蓄積しているように感じます。社員も増え対応媒体や職種なども多岐に渡り提供できる価値が増えていっている実感があります。サービス名、ロゴ、ランディングページも完成しました。
問い合わせはこちらから:スグリク
■CAREER PIVOT(人材紹介事業)
昨年「実は人材紹介免許は取得していて、こっそり始めていました」と記載をしていたのですがそれはあくまで張ヶ谷1名で行っていた状態でした。23年年末に正社員として2名入社してくれて、正式に事業部となりました。まだ今期はスタートして数日ですが24年3月期(23年4月〜24年3月末)と比較して25年3月期(24年4月〜25年3月末)はすでに24年3月期の売上を超えているという状態です。事業部、サービス名、ロゴ、ランディングページを作りました。
ビジネス・コーポレート職の採用、母集団形成にお困りであればお声がけください。
問い合わせはこちらから:CAREER PIVOT
3期目のよかったこと
■経営方針を定めたこと
正直今の会社規模であればミッション・ビジョン・バリューを何時間もかけて練ったりサイトをリニューアル、イベント、グッズを作ったりするよりもとにかく顧客に貢献をして、少しでも多く利益を残すことに注力した方がいいのでは?と考えていました。
その中であるきっかけがあり、「いいから一旦考えてみる」ということで考えて経営方針を制定してみたところ非常に効果的でした。特に方針を「企業の中途採用を成功に導く」に絞ったことであらゆる意思決定をスムーズに決められるようになりました。
世界を変える、宇宙一を目指すというのはちょっと小っ恥ずかしくて今の自分では制定できないですが現実的に困っている企業がいる「中途採用課題」に絞ったことは非常によかったです。とはいえ「少しでも多く利益を残ることに注力した方がいいのでは?」は引き続き強く思っているので、両軸で大事だ!という気持ちに変化しています。
経営方針の詳細は下記から。
■組織体制の構築
張ヶ谷の業務範囲が広範囲となっていたのですべての業務をマインドマップに書き出し、張ヶ谷が行うところ・任せられるところを明確にしました。任せるところは管理部門を作り委譲を進めていきました。また人材紹介事業が立ち上がることになったのでそれぞれの組織を作った形です。
張ヶ谷が抱える業務が減った代わりに投資をすべきところ(リード獲得、自社採用、認知拡大、人事制度、経営方針変更など)に時間を使えるようになったのでこれからの事業拡大にも耐えられるような組織になってきているように思います。少なからず張ヶ谷が死んでもサービス提供は止まることはないのでご安心ください(死にたくない)
■発信部ができたこと
これまで張ヶ谷は習慣的にブログを書いていました。その中で社員からも「発信をしてみたい」という声が!個人的に非常に嬉しかったです。文章を発信するのは最初は怖いかもしれませんが、文章にまとめるのは思考の整理や読み手の気持ちを考えるなど仕事に役立つトレーニングにもなると考えています。NewRecordには「プロとして」という考え方があります。ブログ/文章にまとめることで思考がまとまり「プロとして」の提案や顧客への支援ができるようになると考えています。社員の皆さんの能動的な姿勢に嬉しく思ったエピソードでした。
ぜひ読んでみてください:ブログ一覧
■ランニングを始めたこと
8kg痩せました。焼肉ではハラミではなくカルビをたくさん食べられるようになりました。いくら食べても消費カロリーが多すぎるので太らない!
NewRecordには「自利利他」という考え方があるのですが圧倒的に健康の部分が改善されたように思います(自分の利益の部分)。以前よりも活動的になれているような気がしています。ですが月間300km走っているのは流石にやりすぎな気もしています。健康な身体に産んでくれた親にマジ感謝。
リレーマラソンに誘ってくれたリフカムの清水さん、日曜朝のランニングコミュニティに誘ってくれたWiLの笹川さんありがとう!おかげで辞めないで続けられているように思います。
4期目以降の課題認識
■認知の向上
現時点でも商談受注率は約50%です。しかし採用代行、RPOというワードは経営者や採用人事が解決策として選択肢にあげるにはまだ市民権を得られていないように思います。またその中でNewRecord、スグリク(採用代行)、CAREER PIVOT(人材紹介)なんてのはまったくと言っていいくらい知られていないと認識しているのでこれからもっと知ってもらうための努力が必要なところと認識しています。
オウンドメディア、パートナーセールス、アライアンス、コミュニティ、広報、PR、ブランディングなどのワードでピンとくる方は社員採用でも業務委託でも検討は可能なのでいつでもご連絡ください。もはや助けてください!という気持ち。
■社員採用
スグリク(RPO事業部)では採用コンサルタント、採用アシスタント。CAREER PIVOT(人材紹介事業部)ではCARA、スカウト担当。マーケティング部ではセールス兼マーケ担当。新規事業部門では事業企画(教育事業、SaaS事業)の方を募集しています。
RPO、人材紹介の事業は構造上社員が増えないと困っている顧客の課題解決ができないので増えれば増えるほどいいです。
■資金調達(借入)
3年目の反省でもある「投資すべきところに思い切って投資できなかった(かもしれない)」という部分はやっぱりキャッシュ残高に不安があったからという点が大きいように思います。あとは勇気(勇気を出すのもキャッシュが大事)。おそらく他の人から見たら「全然大丈夫だろ!」と思われるかもしれないですが、張ヶ谷は結構石橋を叩いて渡るタイプ(という自認)なので慎重な部分が出ていたように思います。
見えてきた事業構造上、借入の金利よりも高いリターンを確保できそうなので果敢にチャレンジしていこうと思います。取り急ぎ決算が5月末に締まるのでそこから動いていく予定です。有利な条件だったりなにかおすすめの情報があればご教示ください(借入の仲介等は不要です。顧問税理士からのアドバイスがある+手数料発生することが予想されるため)
諸々ご報告は以上です。
NewRecordには「新記録に挑戦する」という考え方があるので新しいことにどんどんチャレンジしていければと思っています。一定のキャッシュも作れつつあり、体制も作れつつある中で任せるべきは任せ、投資すべきは投資する至って当たり前のことを愚直に進めていこうと思います。4期目もすでに始まっていますが、日々やることがたくさんあり時間がいくらあっても足りません(このブログを4月18日に公開している言い訳)
昨年度関わっていただいた皆さん本当にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします!
中途採用の相談や転職しようかどうか悩んでいる方、NewRecord社員採用への応募など、少しでも興味があれば直接張ヶ谷までご連絡いただいてもOKです。いきなりSpir(日程調整ツール)で日程調整いただいても大丈夫です。
張ヶ谷拓実メールアドレス:takumi.harigaya@newrecord.co.jp
日程調整はこちら:30分 60分
4期目も頑張ります!