中途採用支援(RPO)を行っている株式会社NewRecord張ヶ谷です。
先日株式会社NewRecordのミッション・バリュー改め、経営方針に変更しました。変更した内容や意図を記載してみようと思います。どうしてもミッション、ビジョン、バリューの改定ブログは自分語り的な内容になってしまう傾向にありますがご容赦ください。今後入社を検討していただく方に対して共有する意味を込めてまとめてみようと考えています。
【改定後】
NewRecordの経営方針
展望:企業の中途採用を成功に導く
提供価値:企業の中途採用課題の解決
考え方:自利利他、プロとして、新記録に挑戦する
【改定前】
ミッション:Make a NewRecord
バリュー:Will(意志)、Move(行動)、Spread(拡散)
こだわったポイント
経営理念ではなく経営方針
理念は「ものの原型として考えられる、不変の完全な存在」、方針は「ある事をするのに当たって定めた、その行動や処置の方向・原則」とググったら出てきました。自分の理解では会社経営は変動の連続だと思っています。なので不変の完全な存在だと認識が異なってしまうため「方針」としてみました。価値提供をするという意思は強いですが、そのためには柔軟に組織も方法も変えていく力が大事だと思っています。
英語を極力避ける
社員も顧客もほとんどが日本企業で英語を利用する場面はほとんどありません。また英語にすることで脳内で1変換工数がかかるのと意味を取り違う可能性があります。脳内変換や取り違った意味を正すのも工数がかかるので理解しやすい日本語に寄せました。
利用期限は2年
知人の人事コンサルをしている方も「評価制度は概ね2年後には作り替えるか見直す必要がある」と言っていたのを参考にしています。利用期限を短期(2年)、中期(5年)、長期(10年)とした時に短期(2年)と決めて見直しをする日をリマインダー設定しています。
良かったこと
意思決定がシンプルになった
先日発表した新規事業『CAREER PIVOT』も展望の「企業の中途採用を成功に導く」に関連する事業ですし、社内の課題図書や研修内容、福利厚生なども経営方針に沿った内容なのかどうかで判断をすることができるようになりました。
課題特定と打ち手の網羅
展望、提供価値、考え方を決めたことによって理想の状態から見て乖離がある部分に対しての打ち手を設定することにしました。そのまま公開しちゃいますが現在考え方で実施中、実施候補としているのは下記です。特にウェルカムメンター、ウェルカムチャットは入社後に非常に実施して良かった施策でした。GOOD&NEWは北の達人コーポレーション代表木下さんの書籍を参考に取り組んでいます。
経営方針の見直しのために2年後の2025年11月にリマインダーを設定しています。これまでの経験上経営方針や評価制度などは誰かの思いつきがきっかけで始まるか、組織課題が限界にきた時に見直しを検討し始める気がしています。
ですが組織課題が限界に来る前に対処できれば、そもそも問題が起きないようにできる気もするので強制的に考える時期を設定することにしています。事業が急成長して2年が経過する前に「今の組織に経営方針がマッチしなくなっていない?そろそろ変えるべきでは?」となればそれはそれで嬉しいですね。
企業の中途採用課題を解決するための新しいサービスや社内教育などのための施策は順次追加していきます。また価値提供のために柔軟に良いものは取り入れていく精神で進めていきたいと考えています。
「こんな施策が効果的だったよ」というものがあればぜひお話しできれば幸いです。
また「この施策ってどんなことやっているの?」という話が聞きたければぜひお話ししましょう。いつでもご連絡お待ちしております。
メールアドレス:takumi.harigaya@newrecord.co.jp
Spirリンク:無料相談【60分】【30分】